忍者ブログ

【参加者募集】TF擬女化アンソロジー企画「戦え?擬女化戦士TFガールズ16(仮)」

サイバーワールドの日本展開を日々待ち望んでいます。きょらんです。



2026年3月22日(日)開催予定の同人即売会イベント「オールヘイルセイバートロン23」へのサークル参加を目指し、新たにTF擬女化アンソロジー企画を立ち上げました。
今回も皆さんが楽しんで参加できる企画を目標に、誠心誠意努めてまいります。

重要事項は赤字で表示しております。
すでに本企画に参加経験のある方も、ぜひ最後までご確認ください。

【企画説明】

アニメ・映画・コミック作品等「トランスフォーマー」シリーズに登場するロボット生命体を擬女化(人間の女性の姿に擬人化)したイラストを集めた、全年齢対象のフルカラーアンソロジー同人誌企画です。

お1人につきイラスト1ページ(フルカラー)+正方形あとがき1枠分(フルカラー)を担当していただきます。
企画に参加していただいた方には完成本を1部お渡しいたします(イベント会場または配送でのお渡しを予定)。

※配送でのお渡しは「住所を交換し定形外郵便でのお渡し(交換住所は送付後削除)」と「匿名配送サービスでのお渡し」の2種類から選択とし、「匿名配送サービスでのお渡し」をご希望される方に限り、匿名配送手数料の一部負担をお願いしています(詳細については補足事項の<(匿名配送希望の方のみ)手数料の一部負担について>を確認)。
※アーシーやクロミアなど、女性型トランスフォーマーの擬人化での参加もOKです。
※本企画は二次創作であり、公式・関係各社とは一切関係ありません。

【同人誌詳細】

  • タイトル:「戦え?擬女化戦士TFガールズ16(仮)」
  • 頒布予定イベント:「オールヘイルセイバートロン23」 2026年3月22日(日)
  • 仕様:A5サイズ/本文ページ数未定(参加者人数により変動)/表紙・本文フルカラー/中綴じ冊子(予定)

イベント落選時などは、近い時期の別イベント参加または通販頒布に変更となる場合があります。
また、新刊はイベント終了後にBOOTHでの通販を予定しております。詳細はX(旧Twitter)および当ブログにて後日お知らせいたします。
(あくまで現品在庫分のみ通販のため、デジタルDL形式での通販およびTF擬女化アンソロジーシリーズの一部既刊1~7の通販は一切行いません)

【参加方法】

参加希望の方は、以下のアドレスに必要事項を記入の上、メールでご連絡ください。

e-mail:
imobi_frenzy●outlook.jp(●を半角@に入れ替えてください)

募集期間内であれば「描きたいキャラクター名」は後からの共有でもOKです(その場合はメール本文に参加表明のみであることと・希望キャラクターの共有予定日をご記入ください)。

<必要事項>

★ハンドルネーム
ブログおよびアンソロジー本に記載するハンドルネームをご記入ください。
 
★ブログに記載するURL
ブログにて参加者の皆様をご紹介する際にリンクするURLです。
X(旧Twitter)、Bluesky、個人サイト等ご本人様に関係するサイトであればどのようなページでも問題ありません。
記載を希望しない場合は「リンクなし」とご記入ください。
 
★描きたいキャラクター名(募集期間内であれば後から連絡でも可)
自分が描きたいキャラクターを3名、必ず作品名とあわせて記入をお願いします。
後日、その3名の中から1人担当して頂くキャラクター名と原稿テンプレートをお送りします。
なるべく皆様のご希望に添えるように調整は行いますが、他参加者の方々とのキャラクター被りを避けるため必ずしも第一希望が通らない場合もございます。あらかじめご了承ください。
 
例)1「初代」の「スタースクリーム」
  2「2010」の「サイクロナス」
  3「BW」の「ラットル」
 
※「初代のスタースクリームとメガトロンをセットで描きたい!」など、複数キャラでの申請も可能です。
 
★X(旧Twitter)のIDまたはご本人であることを確認できる情報
トラブルを避けるために、(お持ちであれば)X(旧Twitter)やBlueskyのIDやホームページのURLなど、本人であることを確認できる情報をお送りください。
また、なりすましを避けるために応募していただいたSNSアカウントには、後日DMをお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

【参加時の注意事項】

以下のルールを守っていただけなかった場合、申し訳ございませんが原稿の修正または本企画への参加を取り止めていただく場合がございます。全項目をご確認のうえ、あらかじめご了承ください。
  • 当企画への参加希望からイベント当日までの間、必ず連絡が取り合える方に限ります。また、こちらから件名に「要返信」と書かれたメール等が届いた場合は、最長でも一週間以内(原稿提出期限間近や以降は2日以内)には連絡いただけるようご確認ください。
  • 原稿提出期限日までに原稿データの提出が可能かどうか、参加前にスケジュールの確認をお願いいたします。トラブル等で原稿の提出が遅れたり参加が難しくなった場合は、提出期限日の当日ではなく数日前の段階でご連絡ください(期限内に原稿の提出ができない場合、状況によっては参加を取り止めていただく場合がございます)。
  • オートボットやディセプティコン等のインシグニアなど公式のエンブレムやキャラクター、または他の方が描かれた作品をそのままトレースして自身の作品に使用することを禁じます。必ず、ご自身のオリジナル作品でご参加ください(TRANSFORMERS美少女シリーズなど、公式の擬人化・擬女化デザインを使用したイラストでの参加も禁止となります)。
  • 郵送サービスの都合上、日本国内でのアンソロジー本のお渡しが可能な方に限ります。
  • 海外言語での対応が難しいため、申し訳ございませんが日本語文章でのやり取りが可能な方に限ります。
  • 本企画は全年齢向けの同人誌となりますので、性行為の描写や生殖器・乳首の露出やグロテスクな描写は禁止します。
  • 参加予定イベントのこれまでの「取り扱い禁止物」ルールに乗っ取り、AI技術を利用して作成・生成したイラストでの参加を禁止します。
  • 擬女化をテーマとしている作品のため、必ず「トランスフォーマーを人間の女性に擬人化したイラスト」をお描きください(自分の原稿が条件を満たしているか不安な場合は気軽にご相談ください)。
  • 原稿用テンプレートはPhotshopおよびJPEG形式のデータで配布を予定しておりますが、対応するソフトをお持ちでない場合は申し込み時に一言お願いいたします。可能な範囲で対応します。
  • SNS上で原稿を公開する場合、イベント当日までは宣伝用という形で絵の一部分のみ切り取った状態で投稿していただけますと助かります(目元のみ、口元のみ等)。描いていただいた原稿そのままの投稿はイベント開催日から一か月後(今回の場合は2026年4月22日以降)にご投稿いただけますと幸いです。ご不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。また、X(旧Twitter)やBluesky投稿の場合は文字数に余裕があればで構いませんので、ハッシュタグ「#TF擬女化アンソロ」や<Xの場合「きょらん(@frenzy_altron)主催企画の~」><Blueskyの場合「きょらん(@frenzyaltron.bsky.social)主催企画の~」>等ご記入いただけますと、RTや確認が行いやすくなりますので大変助かります。

【参加者募集締切】2026年1月9日(金)23:59まで

※参加希望者が一定人数まで集まらなかった場合は、中止のご連絡をさせていただきます。
原稿テンプレートデータは、締め切り前でも参加希望者人数が3名を越えた段階で個別にお送りします。また、3名を越えて以降に応募を頂いた場合も2~4日以内には個別で原稿テンプレートデータをお送りします。
※過去に本企画や参加予定の同人即売会等でトラブルを起こした方は、主催者側判断で参加をお断りさせていただく場合がございます。大変申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。

【原稿提出期限】2026年2月15日(日)23:59まで

※無理なく期限内の原稿提出が可能かどうか、しっかり確認のうえご参加ください。

【補足事項】

<参加者募集時期の変更について>
なるべく参加者の皆様が作業時間を多く確保できるよう、今回からイベント開催予定日を目安にサークル参加募集開始前の早い段階で企画を立ち上げることとなりました。
万が一イベントに落選した場合等は、開催時期の近い他イベントへの参加もしくは通販のみでの頒布となる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

<(匿名配送希望の方のみ)手数料の一部負担について>
参加者の増加に伴い、数回前の企画から配送でのお渡しは「住所を交換し定形外郵便でのお渡し(交換住所は送付後削除)」と「匿名配送サービスでのお渡し」の2種類から選択とし、「匿名配送サービスでのお渡し」をご希望される場合に限り、匿名配送手数料の一部負担をお願いしています。

主催者側の都合により負担をかける形となってしまい申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。

匿名配送は今回も「アズカリ」の利用(匿名配送最低利用可能額600円+サービス利用手数料のご負担でのネコポスによる配送)を予定しておりますが、なるべく参加者側の負担が少なく済むよう他サービスとの比較・検討を引き続き行っています。

【お問い合わせ】

ご不明な点は上記メールまたはSNS(X・Bluesky)からお気軽にご連絡ください。


皆さまの素敵な擬女化作品を楽しみにしております!
何卒よろしくお願いいたします。

拍手[1回]

PR